ニュースリリース
- ホーム
- ニュースリリース
2024年
-
2024.12.27
株式会社スクエアとのポジティブインパクトファイナンス契約の締結について -
2024.12.27
日新産業株式会社とのポジティブインパクトファイナンス契約の締結について -
2024.12.27
「カスタマーハラスメントに対する基本方針」の制定について (240.5 KB) -
2024.12.27
株式会社スクエアとのポジティブインパクトファイナンス契約の締結について -
2024.12.27
日新産業株式会社とのポジティブインパクトファイナンス契約の締結について (2.7 MB) -
2024.12.26
【OCOS】「耕作放棄地をエディブルガーデンへ!関市肥田瀬の里に食べられる森を実現させるプロジェクト」をリリースしました -
2024.12.26
新規格付取得に関するお知らせ (116.7 KB) -
2024.12.26
当社およびグループ会社役員の異動について (127.5 KB) -
2024.12.25
【OCOS】「妊婦さんだってカレーが食べたい!をパピマミが叶えます。岐阜産 牛/豚/鶏カレー3種と岐阜焙煎こだわりデカフェでマタニティライフ応援プロジェクト」をリリースしました -
2024.12.25
株式会社鏡水産とのポジティブインパクトファイナンス契約の締結について -
2024.12.25
じゅうろくSDGs私募債「つながるこころ」の引受けについて -
2024.12.24
人手不足に関する特別調査 (2.3 MB) -
2024.12.24
高齢者介護に関する意識調査 (1.9 MB) -
2024.12.24
「2025年度 じゅうろく新入社員セミナー」の開催について -
2024.12.23
【OCOS】「BEER Station えんと、次の一歩。美濃市うだつの上がる町並みでタップから注ぐ特別なクラフトビールをお届け!!」をリリースしました -
2024.12.19
岐阜県警察および大垣共立銀行との「犯罪被害防止に関する協定」の締結について -
2024.12.16
新本部ビル「16FGオフィス&パーク」の建設着手について (722.2 KB) -
2024.12.13
鯱バス株式会社とのポジティブインパクトファイナンス契約の締結について -
2024.12.13
「これからはじめる!アジア販路開拓セミナー」の開催について -
2024.12.10
じゅうろくSDGs私募債「つながるこころ」の引受けについて -
2024.12.03
【OCOS】「愛犬が安心して食べられる岐阜県産ジビエ無添加健康おやつを産地岐阜に広めたい!」をリリースしました -
2024.12.01
【OCOS】「海津市 平田中学校×日新中学校!糖度の高い南濃みかん100%ジュースをみなさんに届けたい!」をリリースしました -
2024.11.29
三幸運輸株式会社とのポジティブインパクトファイナンス契約の締結について -
2024.11.27
消費動向に関するアンケート調査(2024 年8 月期) (1.7 MB) -
2024.11.25
株式会社ヤマカ木材とのポジティブインパクトファイナンス契約(私募債コース)の締結について -
2024.11.22
【OCOS】期間限定プレゼントキャンペーン開催します!! -
2024.11.22
【OCOS】「産後危機予防の対話型「絵本&スゴロク」を開発!絆と理解を深める新しいツールを夫婦と育休支援企業に届けたい!」をリリースしました -
2024.11.18
「十六銀行ファンドラップ」の取扱開始について ~十六フィナンシャルグループ・りそなホールディングスとの協業 第1弾~ -
2024.11.12
「株式会社miive」への出資について -
2024.11.12
十六カードの株式会社miiveとの協業開始および株式会社miiveに対するNOBUNAGAキャピタルビレッジの出資について -
2024.11.11
政策投資株式縮減目標の変更に関するお知らせ (335.3 KB) -
2024.11.11
2025年3月期 第2四半期決算について (978.5 KB) -
2024.11.01
"市岐商デパート"へのキャッシュレス決済導入について -
2024.10.31
「newmo株式会社」への出資について -
2024.10.30
第208 回 東海地区企業動向調査 (1.7 MB) -
2024.10.28
オープンイノベーション支援を目的とする株式会社eiiconとの事業共創開始について -
2024.10.25
じゅうろくSDGs私募債「つながるこころ」の引受けについて -
2024.10.23
「ジュリオ株式会社」への出資について -
2024.10.11
【OCOS】「一宮市時之島にボーダーレスに人が集うOriCafeベーカリーをオープン!障がいのある方と地域の方がパンを通じて繋がるベーカリープロジェクト!」をリリースしました -
2024.10.01
「巳年蛇図記念コイン」の取次販売開始について -
2024.09.30
【OCOS】「加茂郡七宗町フリースクール「寺子屋じゃあさ」子どもたちでDIYウッドデッキプロジェクト!」をリリースしました -
2024.09.30
株式会社タナックとのポジティブインパクトファイナンス契約の締結について -
2024.09.30
医療法人社団恵眞会とのポジティブインパクトファイナンス契約の締結について -
2024.09.30
株式会社奥村製作所とのポジティブインパクトファイナンス契約の締結について -
2024.09.30
株式会社エスディーエスとのポジティブインパクトファイナンス契約の締結について -
2024.09.27
株式会社スターシステムとのポジティブインパクトファイナンス契約の締結について -
2024.09.27
株式会社アートジャパンナガヤ設計とのポジティブインパクトファイナンス契約の締結について -
2024.09.26
運動習慣等に関する意識調査 (1.6 MB) -
2024.09.26
グランドデザイン株式会社とのポジティブインパクトファイナンス契約の締結について -
2024.09.25
日本蜂蜜株式会社とのポジティブインパクトファイナンス契約(私募債コース)の締結について -
2024.09.25
株式会社篠田製作所とのポジティブインパクトファイナンス契約の締結について -
2024.09.25
SDGsチャレンジアシスト(私募債コース)の引受けについて -
2024.09.25
じゅうろくSDGs私募債「つながるこころ」の引受けについて -
2024.09.24
「カーボン・クレジット市場」への参加について (159.3 KB) -
2024.09.24
白峰不動産株式会社とのポジティブインパクトファイナンス契約の締結について -
2024.09.20
【OCOS】「飛騨高山の和菓子屋「福壽庵」が『ブルーベリー農園』づくりに挑戦!珍しい品種が摘み食べ放題のブルーベリー狩り体験を提供したい!」をリリースしました -
2024.09.13
東海地域中核産業支援投資事業有限責任組合によるワールドグループ株式会社の優先株式引き受けについて -
2024.09.13
「東海地域中核産業支援ファンド」投資の実施について -
2024.09.02
「じゅうろくプロムナードコンサート2024」の開催について (306.1 KB) -
2024.09.02
【OCOS】「飛騨高山の特産品や名所をモチーフにした木のおもちゃあふれる「ひだ木遊館 木っずテラス」を作りたい!」をリリースしました -
2024.09.02
台風10号による被災者向け特別融資について -
2024.08.30
十六フィナンシャルグループが「STATION Ai」のプログラムスポンサーとして参画~東海地域のスタートアップエコシステムの形成・発展に向けて共創~ (196.4 KB) -
2024.08.30
株式会社sumarchとのポジティブインパクトファイナンス契約の締結について -
2024.08.29
【OCOS】「岐阜柳ケ瀬に、食と笑顔が行き交う新たな賑わい拠点「柳ケ瀬中央市場」をつくりたい!」をリリースしました -
2024.08.28
株式会社奥田縫製とのポジティブインパクトファイナンス契約の締結について -
2024.08.26
株式会社不二興産とのポジティブインパクトファイナンス契約の締結について -
2024.08.26
じゅうろくSDGs私募債「つながるこころ」の引受けについて -
2024.08.23
【OCOS】「岐阜羽島発!女子高生フェンサー村瀬あかり オリンピック女子フルーレ日本初の金メダルを目指す海外遠征を応援してください!」をリリースしました -
2024.08.22
「株式会社CuboRex」への出資について -
2024.08.20
「株式会社RemitAid」への出資について -
2024.08.20
「株式会社Robofull」への出資について -
2024.08.15
第19回 全国高校生金融経済クイズ選手権「エコノミクス甲子園」岐阜大会の開催について -
2024.08.13
じゅうろくSDGs私募債「つながるこころ」の引受けについて -
2024.08.09
円定期預金金利の改定について -
2024.08.09
短期プライムレートの改定について -
2024.08.08
自己株式の取得状況及び取得終了に関するお知らせ (79.1 KB) -
2024.08.02
【OCOS】「【ゼロからの農園再生】無添加セミドライマスカットで持続可能な農業モデルの確立を目指す!」をリリースしました -
2024.08.02
【OCOS】「日本一のシャッター商店街を再生したい!「沼る、奥柳ケ瀬夜市」」をリリースしました -
2024.08.02
自己株式の取得状況に関するお知らせ (71.1 KB) -
2024.08.02
円普通預金金利の改定について -
2024.08.01
2025年3月期 第1四半期末の自己資本比率について (104.7 KB) -
2024.08.01
STATION Ai × 地域金融機関「スタートアップ企業との出会いで事業成長をサポートします!」の開催について -
2024.07.31
2024 統合報告書(ディスクロージャー誌)の発行について (267.5 KB) -
2024.07.31
有第商事有限会社とのポジティブインパクトファイナンス契約の締結について -
2024.07.29
企業および企業財団が実施するメセナ活動の認定制度「This is MECENAT 2024」への認定について (283.4 KB) -
2024.07.26
自己株式の取得に係る事項の決定に関するお知らせ (125.2 KB) -
2024.07.26
2025年3月期 第1四半期決算について (665.4 KB) -
2024.07.25
じゅうろくSDGs私募債「つながるこころ」の引受けにつ -
2024.07.24
【OCOS】「非常時の備えはできてますか?保存パン缶が日常食へ こども食堂を継続したい」をリリースしました -
2024.07.19
譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分の払込完了に関するお知らせ (90.2 KB) -
2024.07.18
第207 回 東海地区企業動向調査 (1.6 MB) -
2024.07.10
じゅうろくSDGs私募債「つながるこころ」の引受けについて -
2024.07.05
【OCOS】「岐阜県恵那市上矢作町発!農家が作るしっとりふんわり玄米米粉バウムクーヘンで農業・里山を元気に!」をリリースしました -
2024.07.03
CO2フリー電気の導入拡大について (147.4 KB) -
2024.07.02
「譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分に関するお知らせ」の一部訂正について (89.7 KB) -
2024.07.02
無担保・無保証融資商品「じゅうろく地方創生ローン」の募集開始について -
2024.07.01
【OCOS】「岐阜県舞台の特撮怪獣映画「アユラ」を完成させたい!」をリリースしました -
2024.06.29
【OCOS】「みわ屋岐阜高島屋店は「みわ屋柳ケ瀬店」としてこれからも柳ケ瀬で頑張ります!」をリリースしました -
2024.06.28
柳原商運株式会社とのポジティブインパクトファイナンス契約の締結について -
2024.06.28
株式会社エヌ・テックとのポジティブインパクトファイナンス契約の締結について -
2024.06.28
株式会社ウイングとのポジティブインパクトファイナンス契約の締結について -
2024.06.28
株式会社アサヒハウジングとのポジティブインパクトファイナンス契約の締結について -
2024.06.26
新入社員の「キャッシュレス決済」に関する意識調査 (1.6 MB) -
2024.06.26
NOBUNAGA21 / STATION Ai presents 『Encounter Day』の開催について -
2024.06.25
じゅうろくSDGs私募債「つながるこころ」の引受けについて -
2024.06.21
【OCOS】「JR那加駅前の交差点に ひと・もの・ことが行き交う"まちの交民館"「十'|TEN」をつくりたい!」をリリースしました -
2024.06.20
当社およびグループ会社役員の異動について (195.7 KB) -
2024.06.20
譲渡制限付株式報酬としての自己株式の処分に関するお知らせ (138.0 KB) -
2024.06.18
【OCOS】「★岐阜県山県市 旧美山町発★天然アユたちと創る 伝統"やな漁"の飲食店を復活!」をリリースしました -
2024.06.17
「株式会社Next Branders」への出資について -
2024.06.12
「オリンピック・パラリンピック競技大会パリ2024 公式記念コイン[最終予約販売]」の取次販売開始について -
2024.06.10
「株式会社eiicon」への出資について -
2024.06.07
トリニティ・テクノロジー株式会社との業務提携について -
2024.06.06
東海国立大学機構および名古屋大学の「遺贈寄付」提携先への追加について -
2024.06.05
【OCOS】「昭和から続いた元時計屋さんを改装して 「花と喫茶」のお店を作りたい!」をリリースしました -
2024.06.05
【OCOS】岐阜県舞台の特撮怪獣映画「アユラ」OCOSプロジェクトページを公開しました -
2024.06.04
「株式会社Spacewasp」への出資について -
2024.06.04
株式会社Spacewaspとの事業連携について -
2024.06.04
「じ ゅうろく・清流まちづくりファンド」第5号投資の実施について -
2024.06.03
【OCOS】世界のカブトムシ・クワガタムシが海津市に大集合!親子で楽しめる夏休みの自然体験イベントをアクアワールド水郷パークセンターで開催します -
2024.06.01
【OCOS】本格的岐阜特撮短編映画 『アユラ』 OCOSにてクラウドファンディングを開始します -
2024.05.28
国内での設備投資状況に関する特別調査 (1.4 MB) -
2024.05.27
じゅうろくSDGs私募債「つながるこころ」の引受けについて -
2024.05.22
2024 年度 「新入社員の意識」調査 (1.0 MB) -
2024.05.22
【OCOS】プロジェクト「小児がん支援を広める絵本を作りたい!~白血病で愛娘を亡くしたママのグリーフケアに繋がったシフォンケーキ物語~」をリリースしました -
2024.05.21
【OCOS】プロジェクト「大学生×アパレルメーカーが開発! わたしたちの「あったらいいな」を叶えたワンピース&パンツ」をリリースしました -
2024.05.15
【OCOS】プロジェクト「 岐阜県美濃市うだつの上がる町並みに毎日変わる10種から選べるスイーツのカフェをはじめたい!」をリリースしました -
2024.05.14
株式会社RemitAidとの協業開始について -
2024.05.13
【OCOS】プロジェクト「心温まる料理と笑顔で文化の架け橋に。ウクライナ料理レストラン「ジート」を名古屋のウインクあいちでオープンします!」をリリースしました -
2024.05.09
当社およびグループ会社役員の異動に関するお知らせ (265.8 KB) -
2024.05.09
2024年3月期決算について (1.3 MB) -
2024.05.01
YADOKARI 株式会社との事業連携について -
2024.04.30
「YADOKARI株式会社 」への出資について -
2024.04.30
トランプコミュニケーション株式会社とのポジティブインパクトファイナンス契約の締結について -
2024.04.25
連結業績予想の修正および前年同期実績との差異見込みならびに剰余金の配当(増配)に関するお知らせ (83.4 KB) -
2024.04.25
じゅうろくSDGs私募債「つながるこころ」の引受けについて -
2024.04.18
「株式会社YOZBOSHI 」への出資について -
2024.04.18
第206回東海地区企業動向調査 -
2024.04.18
地域活性化提言『これからの地域医療』発刊のお知らせ -
2024.04.17
ユーエルロード株式会社とのポジティブインパクトファイナンス契約の締結について -
2024.04.15
【OCOS】プロジェクト「岐阜郡上発 長良川の水から生まれた滋味あふれる「ながら生姜」をあなたの食卓に届けたい!」をリリースしました -
2024.04.15
【OCOS】プロジェクト「次世代の挑戦者たちを応援しよう!ユメックスアリーナでのバスケットボール競演Salt Cup応援プロジェクト」をリリースしました -
2024.04.11
「ぎふ中企業支援4号ファンド投資事業有限責任組合」の設立について -
2024.04.10
「TNFDフォーラム」への参画について (141.9 KB) -
2024.04.10
豊橋支店および豊橋ローンサービスセンターの移転オープンについて -
2024.04.10
「ハローキティ50周年記念コイン」の取次販売開始について -
2024.04.05
【OCOS】プロジェクト「アートが息づく街、中津川へようこそ。独自の表現世界をもつ滝川英明作品展を開催します!」をリリースしました -
2024.04.01
東海東京フ ィナンシャル・ホールディングス株式会社との人事交流について (211.6 KB) -
2024.03.31
【OCOS】プロジェクト「岐阜のサッカー少年が世界へ繋がる一歩を応援したい!本場スペインとの交流試合「ぎふスマイルフィエスタカップ」開催。」をリリースしました -
2024.03.31
株式会社ほほえみとのポジティブインパクトファイナンス契約の締結について -
2024.03.29
【OCOS】プロジェクト「各務原市の那加公園エリアに新たな拠点「TOUAMACHI KAIKAN」をオープンします!」をリリースしました -
2024.03.29
【OCOS】プロジェクト「 大垣発!希少な烏骨鶏卵を使用したスイーツ店Pin・Pur(パンピュール)を全国に広めたい」をリリースしました -
2024.03.29
【OCOS】プロジェクト「羽島のサイクリング文化を育む新たな街づくりを川魚料理店「魚勝」から!駐輪場スペース「Station」をつくりたい!」をリリースしました -
2024.03.29
株式会社ランドバンクとのポジティブインパクトファイナンス契約の締結について -
2024.03.29
天狗罐詰株式会社とのポジティブインパクトファイナンス契約の締結について -
2024.03.29
医療法人翔樹会とのポジティブインパクトファイナンス契約の締結について -
2024.03.29
株式会社サンリースとのポジティブインパクトファイナンス契約の締結について -
2024.03.28
「人権方針」の制定について (433.7 KB) -
2024.03.28
株主還元方針の変更に関するお知らせ (140.8 KB) -
2024.03.28
円定期預金金利の改定について -
2024.03.28
株式会社フジカとのポジティブインパクトファイナンス契約の締結について -
2024.03.28
「資源循環モデル」ATMの採用について -
2024.03.26
「株式会社LIGHTz」への出資について -
2024.03.26
【OCOS】令和6年 石川能登半島地震「緊急災害支援金」 岐阜市「長良川デパート」能登復興フェアの売上金を OCOSを通じて「ほくりくみらい基金」に寄附します -
2024.03.26
賃上げの実施について~ 2年連続でベースアップを実施 賃上げ率5.2% ~ (155.0 KB) -
2024.03.25
株式会社冨士パーライトとのポジティブインパクトファイナンス契約(私募債コース)の締結について -
2024.03.25
株式会社中央とのポジティブインパクトファイナンス契約(私募債コース)の締結について -
2024.03.25
株式会社グローバルビジョンとのポジティブインパクトファイナンス契約(私募債コース)の締結について -
2024.03.25
ユーエスウラサキ株式会社とのポジティブインパクトファイナンス契約の締結について -
2024.03.25
株式会社トラスト・ホールディングスとのポジティブインパクトファイナンス契約の締結について -
2024.03.25
SDGsチャレンジアシスト(私募債コース)の引受けについて -
2024.03.25
じゅうろく"ウクライナとともに"私募債の引受けについて -
2024.03.25
じゅうろくSDGs私募債「つながるころ」の引受けについて -
2024.03.22
賃上げおよび賞与支給状況に関する特別調査 -
2024.03.22
【OCOS】プロジェクト「 【母の日に贈るティータイム】 大人可愛いクッキー缶で人気のイニミターブル×老舗紅茶店えいこく屋がコラボ!」をリリースしました -
2024.03.22
円普通預金金利の改定について -
2024.03.22
円普通預金金利の改定について -
2024.03.22
真空セラミックス株式会社とのポジティブインパクトファイナンス契約の締結について -
2024.03.21
山眞産業株式会社花びら舎とのポジティブインパクトファイナンス契約の締結について -
2024.03.20
【OCOS】プロジェクト「 家族で楽しめる贅沢な焼肉体験をおうちで!名古屋の名店「焼肉割烹QUON」、希少な「みかわ牛」を届けたい!」をリリースしました -
2024.03.19
ヤマノウチ物産株式会社とのポジティブインパクトファイナンス契約の締結について -
2024.03.13
真の「女性活躍」の実現のために 地方中小企業が取り組むべきはジェンダーギャップの解消 -
2024.03.13
21世紀金融行動原則「2023年度最優良取組事例 環境大臣賞(地域部門)」受賞について -
2024.03.11
SDGsチャレンジアシスト(私募債コース)の引受けについて -
2024.03.11
じゅうろくSDGs私募債「つながるこころ」の引受けについて -
2024.03.08
初任給の引き上げについて (149.2 KB) -
2024.03.05
地域企業向け脱炭素コンサルティング「カーボン・オフセット認証取得支援」開始について -
2024.03.04
「内閣府地方創生推進事務局長賞」の受賞について -
2024.03.01
【OCOS】プロジェクト「 【6/6夜カフェはじまる】コミュニケーションスポット「ロクマチ」を夜も過ごせる場所にしたい!」をリリースしました -
2024.03.01
【OCOS】プロジェクト「 令和6年3月27日運行開始!ナガラ600形602号「パーシモン美濃里(みのり)」」をリリースしました -
2024.03.01
「地方銀行フードセレクション2024」の開催について -
2024.03.01
「Food Expo PRO 2024」出展者の募集について -
2024.03.01
「内閣府地方創生推進事務局長賞」の受賞について -
2024.02.29
タンドール製菓株式会社とのポジティブインパクトファイナンス契約の締結について -
2024.02.28
コムコ株式会社とのポジティブインパクトファイナンス契約の締結について -
2024.02.26
じゅうろく"ウクライナとともに"私募債の引受けについて -
2024.02.26
じゅうろくSDGs私募債「つながるこころ」の引受けについて -
2024.02.22
【OCOS】プロジェクト「 400年続く飛騨春慶塗を次世代につなぐ第一歩!「飛騨春慶ネイル」コレクション開催! 」をリリースしました -
2024.02.15
【OCOS】プロジェクト「【MAP'05プロジェクト】飛騨高山の高校生が企画!ふるさとをもっと知り地元愛に火をつけろ!」をリリースしました -
2024.02.13
じゅうろくSDGs私募債「つながるこころ」の引受けについて -
2024.02.09
【OCOS】令和6年 石川能登半島地震「緊急災害支援金」 2,759,000円をほくりくみらい基金に送金しました -
2024.02.07
「コクー株式会社」への出資について -
2024.02.07
株式会社りそなホールディングスとのリテール分野における戦略的業務提携について (355.8 KB) -
2024.02.07
合資会社マルワイ矢野製陶所とのポジティブインパクトファイナンス契約の締結について -
2024.02.06
岐阜県立岐阜商業高等学校の学生が運営する「GIFUSHO」カードの発行と協定締結について -
2024.02.01
山県市・山県市商工会との「事業承継支援に係る連携及び協力に関する協定」の締結について -
2024.02.01
【OCOS】プロジェクト「2024年3月20日オープン!大垣菓子と岐阜県素材のおいしさを発信する基地「船町ベース」」をリリースしました -
2024.02.01
「三社(十六フィナンシャルグループ・名古屋銀行・百五銀行)企業説明会」のオンライン開催について (199.6 KB) -
2024.01.31
2023年度中間期ディスクロージャー誌のリリースについて (160.4 KB) -
2024.01.31
【OCOS】令和6年 石川能登半島地震「緊急災害支援金」 募集延長のお知らせ -
2024.01.31
株式会社有電とのポジティブインパクトファイナンス契約の締結について -
2024.01.30
2024年3月期 第3四半期決算について (432.9 KB) -
2024.01.29
第205回東海地区企業動向調査 -
2024.01.25
じゅうろくSDGs私募債「つながるこころ」の引受けについて -
2024.01.22
【OCOS】プロジェクト「【能登半島地震:緊急支援】石川県のかたちクッキーをみんなで作って食べて応援しよう!」をリリースしました -
2024.01.21
【OCOS】プロジェクト「飛騨高山のウイスキー造りを応援!!「飛騨高山蒸溜所」×「HIDA BARREL」を堪能できる名古屋発バスツアー」をリリースしました -
2024.01.18
【OCOS】令和6年 能登半島地震「富山県災害支援金」の募集開始 -
2024.01.17
「トリニティ・テクノロジー株式会社」への出資について -
2024.01.15
「インドビジネス入門セミナー」の開催について -
2024.01.12
2024年度 公益財団法人十六地域振興財団奨学生の募集開始について -
2024.01.11
地域経済活性化プロジェクト「中部金融M&Aネットワーク」 第22回 M&Aセミナーの開催について -
2024.01.10
【OCOS】【寄附つき商品・サービスを開発する事業者様対象】 令和6年能登半島地震 復旧・復興支援のための手数料半額プログラムを開始 -
2024.01.10
「オリンピック・パラリンピック競技大会パリ/2024 公式記念コイン[第2次予約販売]」の取次販売開始について -
2024.01.09
「VALT JAPAN 株式会社」への出資について -
2024.01.09
「2024年度 じゅうろく新入社員セミナー」開催について -
2024.01.09
「FBCアセアン2024ものづくり商談会」の開催について -
2024.01.07
「クレジットエンジン・グループ株式会社」への出資について -
2024.01.04
【OCOS】令和6年 石川能登半島地震「緊急災害支援金」の募集開始 -
2024.01.04
令和6年能登半島地震による被災者向け特別融資について